トピックス

2024年2月1日お知らせ
月刊「発明」誌2月号の「知的財産権判例ニュース」に『ブーツの形態が「商品等表示」に該当すると認められた事例』が掲載されました。
2024年1月1日お知らせ
月刊「発明」誌1月号の「知的財産権判例ニュース」に『被告製品中に特許発明に係る新規化学物質が含まれていれば、単離していなくても技術的範囲に属するとされた事例』が掲載されました。
2023年12月1日お知らせ
月刊「発明」誌12月号の「知的財産権判例ニュース」に『「くるんっと前髪カーラー」(標準文字)なる構成の商標について、商標法3条1項3号に該当するとして、審決を取り消した事例』が掲載されました。
2023年11月1日お知らせ
月刊「発明」誌11月号の「知的財産権判例ニュース」に『構成要件を充足するシステムの一部が国外に存在する場合に特許権侵害が認められた事例』が掲載されました。
2023年10月1日お知らせ
月刊「発明」誌10月号の「知的財産権判例ニュース」に『売買契約における特許保証特約の売り主の債務について判断した事例』が掲載されました。
2023年9月1日お知らせ
月刊「発明」誌9月号の「知的財産権判例ニュース」に『JPドメイン紛争処理手続における紛争処理方針の規定を解釈してドメイン名登録の取消事由を認定し、使用権確認請求を棄却した事例』が掲載されました。
2023年8月1日お知らせ
月刊「発明」誌8月号の「知的財産権判例ニュース」に『誤認混同の不存在が不正競争防止法5条1項ただし書きの「販売することができないとする事情」に該当しないとされた事例』が掲載されました。
2023年7月1日お知らせ
月刊「発明」誌7月号の「知的財産権判例ニュース」に『明細書の記載からマイクロレンズアレイとして機能する拡散フィルム表面の微細構造が「複数のレンズ部」に該当しないと判断された事例』が掲載されました。
2023年6月1日お知らせ
月刊「発明」誌6月号の「知的財産権判例ニュース」に『被告製品に係る金属マグネシウムの粒子が「日本国内において広く一般に流通しているもの」(特許法101条2号)に該当しないとした事例』が掲載されました。
2023年5月1日お知らせ
月刊「発明」誌5月号の「知的財産権判例ニュース」に『先使用権(商標法32条1項)における「自己の業務に係る商品又は役務を表示するものとして」周知の要件が争われた事例』が掲載されました。

カテゴリ

年別アーカイブ